今年の関東地方の梅雨入りは
早かったですね
しばらくはすっきりしないお天気が続きます
お部屋の中もどんよりとした雰囲気になりがちですが、飾ってあるグリーンのおかげで
少しは明るさを取り戻せています
今飾っているのはドウダンツツジの枝ですが
最近は、人気のようでお値段が高め、、、
でもすごく長い間、楽しめるので
かえってお得なように思います
ソファに置いたクッションも夏仕様に模様替え
一目惚れの睡蓮の織地です
お気に入りのコーナーがあると
毎日楽しくなりますね
みなさまのお気に入りは何でしょうか
今日も善い一日を❗️

- 2022/06/12(日) 09:56:55|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
東京ではスーパーなどで皮付きの筍を
見かけることが少なくなりました
そろそろ皮付き筍も終盤なのですね
そんな中、水煮の筍を頂いたので
きびご飯を炊き春のちらし寿司を作りました
いり卵や、鯖おぼろ、山椒葉をのせたので
きびご飯はほとんどわからなくなってしまいましたが、、、春のかおりを堪能出来ました
こうして季節のものをいただくのは
本当に幸せですね
- 2022/05/15(日) 11:28:19|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨日の教室風景です
毎回皆様と楽しく作っています
写真はキヌアとしらすのフリッタータと
大福豆のマリネ風邪サラダ
どちらも簡単で好評です!
5/1は若干のお席がございます
お問い合わせなどは
cf-kitchen@jcom.home.ne.jp 小粒な暮らし
までお願い致します

- 2022/04/27(水) 09:41:25|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0