
ホットケーキが大好きです。
お気に入りのケーキMIXに茹でて冷凍したキビ、アワなどを混ぜ込んだり、
蕎麦粉を混ぜたりしていましたが、今よく混ぜているのが
写真のはったい粉。
もち麦を焙煎して粉にしたものなので、こおばしい風味です。
黒砂糖から手作りした黒蜜をたっぷりかけて、いただきます。
はったい粉、見かけたら是非お試し下さい!
スポンサーサイト
- 2012/09/29(土) 12:12:48|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

初めまして!
10月から自宅での雑穀料理教室「小粒な暮らし」をスタートさせます。
昔から食べることも作ることも人をお招きすることも大好きでした。
長い間インテリアの仕事をしていましたが、根っからの料理好きで
気がつくと仕事も食関係へと自然にシフト。
そして数年前、食の仕事で出会った黒米の美味しさから、雑穀ワールドに入り込み
勉強を始めて雑穀アドバイザーという資格を取りました。
自分らしいスタイルの料理教室を開きたい
雑穀に出会ってからずっと思っていました。
やっとスタートです。
雑穀って何? 雑穀ってご飯でしか食べたことがない、、という皆様
雑穀はお料理に入れて食べるととても美味しいですよ!
日々の食卓に並ぶおかずや、ちょっとお洒落なおもてなしのお料理など
ご自宅でも作りたい、と思っていただけるようなレシピを提案したいと思っています。
杉並の小さな自宅でのお教室です。
大勢の方はお迎え出来ませんが、お料理だけではなく
日々の生活を楽しく丁寧に暮らすということの
お手伝いをさせていただければ、と思っています。
10月のお教室の予定です。
メニューは
✾ ハト麦と鶏肉のブランケット
✾ 美味しいキビご飯
✾ モチ麦とお豆のサラダ
✾ キノコのマリネ
ブランケット(毛布)とは白くなめらかなルーで仕上げた煮込み料理のことです。
スケジュールは
10月10(水)
12(金)
17(水)
18(木)
19(金)
いずれも11時スタートです。
ご興味持っていただけましたら、コメントまたはフェースブック上のメッセージで
お問い合わせをお願い致します。
詳細につきまして、ご連絡させていただきます。
雑穀料理教室
小粒な暮らし 主宰 藤﨑昌美
- 2012/09/28(金) 21:31:42|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0