余りにお天気が良かったので
ふと思い立ち、、、
神奈川の佐島までドライブをして来ました
お目当は海の目の前のお魚屋さんと美味しいランチです😉
帰りが遅くなりそうだったので
丸のお魚はやめて釜揚げしらすと佐島のタコを購入
これはいつもの定番チョイス(笑)
個人的には明石のタコより佐島のタコの方が美味しいと思います!
お昼は佐島のかねきで海鮮丼を頂きました
これがお目当で来ているので
悩んでもやっぱりコレです
どのお魚も新鮮でお刺身の厚さもちょうどよく本当に美味しいんです
そして寿司飯のお味も絶妙!
本当に丼の中、全てが調和していてくちに運ぶ度に幸せ~❤️
車でないと行きにくい場所ですが
オススメですよ!

かねきの海鮮丼、美味し!

荒崎の海
自然ってすごいですね!
スポンサーサイト
- 2018/03/30(金) 10:28:49|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ポカポカ陽気ですね
まさにお花見日和ですが
今日は一日、家で5月の教室レシピの試作です
今日は3品を試作予定
まずは1品目
ミートボールの入ったスープです
スープに隠し味?があるのですが
それはまだ内緒で、、、(すみません!)
手探りで味付けしましたが
良い感じに仕上がりました(笑)
まだまだ手を入れて美味しく作りやすいレシピになるようにしますね~
さあ、気合うを入れて2品目にとりかかります!
- 2018/03/28(水) 12:33:57|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
東京でも桜の花が満開になりましたね
先週で3月の教室が全て終了致しました
3/3からスタートしてポカポカとした日もあれば最終日の21日は何と雪の一日となり、、、
季節が行ったり来たりの3月でした
今月は春を楽しむメニュー
目からも舌からも春を感じて頂けるお料理を
皆様で作りました
初めてご参加頂いた方も何人かいらして
雑穀に御興味を持って頂けて嬉しい限りです
今月はキビ、アワ、ヒエ、キヌア、アマランサスを使い、御紹介したメニューは
鯛の昆布締めをのせてキビご飯の彩りお寿司
ヒエの白味噌豆乳スープ
春キャベツのキビ生春巻き
キヌア肉そぼろを巻いた卵焼き
金柑のキヌアカッテージチーズ和え
昆布とアマランサスの佃煮風
粟ぜんざい
どれも簡単なのでご家庭で気軽に作って頂けると思います
雑穀、楽しんで下さいね!
次回は5月中旬~の開催を予定しています
4月になりましたらまたご案内させて頂きます!
桜色に染まる一週間ですね!
素敵な週となりますように💖





- 2018/03/26(月) 09:50:32|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0