
タカキビ茹であがり

小分けにして冷凍保存

タカキビを使った肉味噌ジャージャー麺
7月のお教室のお知らせです。
8㈫ 12㈯ 16㈬ は若干、
9㈬ はまだ余裕がありますので雑穀にご興味がおありでしたら
お気軽にご参加くださいませ。
内容についてのお問合せ、お申込みはFB,ブログメッセージでお待ちしています。
今日は雑穀の冷凍保存の写真をのせました。
茹でるのが面倒で、、と思う時にもこれがあれば
パパっとお料理に使えます。
写真はタカキビですが
100グラム位を一度に茹でておいて20~30グラム位に小分けにして
保存袋に入れて冷凍しておきます。
冷凍保存はどちらかというと大粒の雑穀におすすめです。
これをお料理に入れるだけ!
解凍する必要はありません、
そのままパパっと入れて下さい。
写真はひき肉の代わりにタカキビ100%の肉味噌です。
もちろんハンバーグやつくねにもOKです!
なれるまではお肉の2,3割をタカキビに置き換えるくらいがいいと思います。
冷凍保存おすすめです!
保存期間の目安は冷凍庫の管理状態にもよりますが
長くても1ヶ月以内に使い切って下さいね。
スポンサーサイト
- 2014/06/26(木) 11:47:16|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0